塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

前略ドロボーさん

社長 2025.02.14 (Fri) 更新

 先日事務方より発電所の一つが稼働していないと報告を受けました。

停電でまたブレイカーが落ちたのかな?

翌日現場へ・・・・・今ニュースを騒がす太陽光発電所の銅線ドロボーでした。

 

 

 

 

 銅線ケーブル3本×5mの被害です。このケーブルを買い取り業者に持ち込んでも1万円にもならないのではないかな? ケーブルの買い取り相場が解りませんが・・・このような窃盗リスクを負って1万円で合うのかな? いのぺんとしてはケーブルの復旧工事費のほか発電による売電収入が被害で数十万円の被害です。

そこで、1万円にたいしての「窃盗リスク+痛そう」を追加してしまおうと思い有刺鉄線をこれでもかと巻き付けました。他の発電所もついでに有刺鉄線でぐるぐる巻きです。

 

 

 

 

 前略ドロボーさん「痛い思いと刑務所」1万円で遂行するというのであれば「いのペン」がもっと良い方法を教えますのでやめて頂きます様よろしくお願い申し上げます。