外壁塗装に適した季節って?
埼玉県三郷市・吉川市を中心に活動中!
創業30年
塗装に没頭する会社!
外壁屋根塗装
専門店いのペン
こんにちは、いのぺんです。
今回は、たまにご質問いただくことのある
一般的に外壁塗装に最も適した季節は「春(3月~5月頃)」と「秋(9月~11月頃)」といわれています。
※ただし、地域によって適した時期が異なることがあるため、地元の業者と相談のうえ工事時期を決めるがおススメです。
これらの季節は気温と湿度が適度で天候も安定しているため、塗装作業が順調に進みやすく、美しい仕上がりが期待できるためです。
もちろん、それ以外の季節(夏や冬)でも十分に外壁塗装は行えますので、下記の季節ごとのメリット・デメリットなどを参考に工事時期を計画していただければと思います。
春(3月~5月頃)
メリット:
気温が安定している: 春は気温が10~20℃と安定しており、塗料の乾燥に適しています。
湿度が低い: 梅雨前の時期は湿度が低く、塗料が早く乾きやすいです。
天候が安定している: 晴天の日が多く、天候が安定しているため、塗装作業が順調に進みやすいです。
デメリット:
花粉: 花粉の飛散が多い時期であり、塗装面に花粉が付着する可能性があります。花粉が気になる場合は、花粉シーズンを避けることも考慮しましょう。
秋(9月~11月頃)
メリット:
気温が適温: 秋は気温が15~25℃と、塗料の乾燥に最適な気温です。
湿度が低い: 夏の高湿度から解放され、湿度が低くなるため、塗料の乾燥がスムーズに進みます。
天候が安定している: 秋晴れの日が多く、天候が安定しているため、作業が順調に進みます。
デメリット:
台風: 9月は台風シーズンであり、突然の天候の変化があるため、台風の影響を受けることがあります。台風シーズンを避けるか、台風情報に注意してスケジュールを調整することが必要です。
夏(6月~8月頃)
メリット:
乾燥が早い: 気温が高く、塗料の乾燥が早く進みます。
デメリット:
梅雨: 6月から7月初旬は梅雨の時期であり、連続した雨が降ることが多いため、塗装作業が中断されることが多いです。
猛暑: 8月は猛暑日が続き、作業員の体調管理が重要です。また、塗料が急速に乾燥しすぎてひび割れが起きることがあります。
冬(12月~2月頃)
メリット:
乾燥している: 冬は空気が乾燥しているため、塗料が早く乾燥することがあります。
デメリット:
低温: 気温が10℃以下になると、塗料の乾燥が遅くなり、塗膜の形成が不十分になることがあります。
降雪: 雪が降ることは少ないですが、冬の寒さが影響して作業が中断されることがあります。
それぞれのデメリットについても、いのぺんでは細心の注意を払って作業いたしますので、どの季節の作業も安心してお任せください。
お気軽にお問合せしてねなのら!
お問い合わせ先
TEL: 0120-420-899
営業時間: 9:00〜18:00(月・日曜祝定休)
あなたへのオススメ情報!
▼無料!雨漏り診断▼
あなたへのオススメ記事
▼【新事実!】出来たばかりじゃない!創業30年の長~い歴史!▼